Hype 2

【IMPACT²(”Impact Squared”)】
IMPACT²(「インパクト・スクエアード」)は、等圧設計で配置された2 つの10mm 複合振動板ドライバーで構成され、THIEAUDIO によって生み出された全く新しいサブウーファーソリューションで
す。従来の1 基のみ登載されていたダイナミックドライバーに、もう1 つの10mm サブウーファーを追加しています。低音のパワーと質感が大幅に強化される一方、独自のアイソバリック・チャンバー設計により、周波数と音圧を一定に保持することができます。この恩恵により、音色の再現性を犠牲にすることなく、より質の高い低音を楽しむことができることを可能にしています。

 

 

 

 

 

【最新世代のソニオン製ドライバー】
Hype 2 は、最新のソニオン(Sonion)製のバランスドアーマチュアドライバー2 種類を採用しています。従来型である2356 とE25ST は定評のあるバランスドアーマチュアドライバーであり、IEM業界で多くのブランドに使用されています。これらのドライバーの最新世代であるP2356HF/4 とE25ST001/D は、異なるドライバー・タイプでの広範なテストを経て、Hype 2 に採用されることになりました。
アップデートされたP2356HF/4 は、THD を低減して出力を大幅に強化し、同クラスのBA ドライバーと比較して高い解像度と明瞭度を実現しています。同様に、E25ST001/D スーパートゥイーターは、18kHz までの可聴帯域で効果的に高音域を拡張しながら、優れたトーンを提供します。このスーパートゥイーターは、愛用されている静電型(EST)ドライバーのような優れた高音域性能を持っていますが、より滑らかでまとまりのある音色を持っています。
E25ST001/D P2356HF/4

 

 

 

 

 

【バランスチューニング】
総合的なトーナルバランスを重視するTHIEAUDIO の伝統を受け継ぎ、Hype 2 はクラシックで愛されているスタジオモニター風のチューニングを採用しています。IMPACT²により、低音はパワフルで轟きますが、200Hz の低音シェルフをタイトに保つことでうまくコントロールされています。これは、中域がフラットでニュートラルであることを意味し、プロのオーディオ・エンジニアが使用するスタジオ・モニターのトーンを正確に表現しています。高音域は、ディテールの再現と快適なリスニングのバランスを保つために、決してピークに達することなく、また決して落ち込むことなく、全帯域にわたって丁重に調整されています。上位機種のTHIEAUDIO シリーズを愛用しているTHIEAUDIO ファンには馴染みのある音色であり、新しいユーザーにはインイヤーモニターの真髄を体験してもらえるサウンドに仕上げています。

【樹脂ハウジング】
ハウジングは3D プリントされた医療グレードの樹脂から作られており、肌に耐久性に優れている。Hype 2 のフェイスプレートはそれぞれ個別に装飾とコーティングが施され、まさにオーダーメイドの体験を提供する。

Monarch MKIII Custom

■製品概要
•ドライバー構成:2DD+6BA+2EST
•サブバスの音色を再定義するIMPACT²(”Impact Squared”)
•ウルトラトレブル出力の強化
•専任エンジニアによる丁寧な仕上げ
•アップグレードモジュラーケーブル

■製品詳細
【3 タイプの10 ドライバー構成】
Monarch MKIII の核心は、THIEAUDIO の卓越した音色へのこだわりです。Monarch MKIII は、スタジオモニターのようなトーン・シグネチャーを維持し、サブバスにフォーカスしたインパクトのある、クリーンでナチュラルなディテールのサウンドを実現します。9 つの独立したパッシブ・コンポーネントを持つ真の4 ウェイ・クロスオーバーで設計されたMonarch MKIII は、そのトーン・レガシーに忠実です。IMPACT²(後述)の恩恵により、サブバスはよりパンチが効いていますが、200Hz から800Hz の中音域は定規のようにフラットなニュートラルさを保っています。この中音域の音色は、正確なオーディオ再生を実現するためにレコーディング・スタジオで使用されるスタジオ・モニターの真のサウンドを模倣しています。

さらに、Monarch MKIII の中域は、前モデルと比較して、全高調波歪みを最小限に抑えながら出力を最大化するために、それぞれのドライバー・レンジをより良く分離する新しいチューニング・ストラテジーで刷新されています。これにより、MKIII の中音域は、モニターらしいトーン性を保ちながら、より高い解像度で鳴るようになりました。高音域もわずかにチューニングが変更され、全域でよりまとまりのある音になり、明瞭さと輪郭が少し強調されました。このわずかな音色の変更は、刷新されたウルトラトレブル・レスポンスとより良くミックスされ、より鮮明なサウンド・シグネチャーを提供します。

【IMPACT²(”Impact Squared”)】
IMPACT²は、等圧設計で配置された2 つの10mm 複合振動板ドライバーで構成される新しいサブウーファーソリューションです。10mmのドライバーを追加することで、低音のパワーと質感が大幅に強化される一方、自社製のアイソバリック・チャンバー設計により、周波数と音圧が一定に保たれます。音色を犠牲にすることなく、より質の高い低音を楽しむことができることを意味します。

【ウルトラトレブル出力の強化】
Monarch MKIII は、Sonion の最新静電(EST)ドライバーが搭載されています。これらのドライバーの潜在能力をフルに発揮できるようさらなるチューニングが施されています。新しいチューニング戦略により、+15kHz から20kHz の超高音周波数が増加し、より包括的な高音域の拡張が可能になりました。前モデルと比較して、Monarch MKIII は、高音域の拡張により、ステージング、雰囲気、知覚可能な解像度の全体的な向上がより感じられるでしょう。

【専任エンジニアによる丁寧な仕上げ】
Monarch MKIII は、専任のエンジニアが1 台1 台ハンドメイドで製造しています。ハウジングは3D プリントされた医療用樹脂で成形されており、高い安全性と耐久性に優れています。シェル構造は、人間工学に基づいたフィット感と長時間のリスニングでも快適に過ごせることで人気を博したV16 Divinity をベースにしています。さらに、フェースプレートはそれぞれ個別に装飾とコーティングが施されており、まさにオーダーメイドの体験を提供します。

【プレミアムケーブル】
付属ケーブルは、超高純度6N OCC 銀メッキ、グラフェン銀メッキのリッツ構造ケーブルです。さらに、素線を多めに配置したことでやや肉厚な感触と豊かなサウンドを実現しています。この新しい純正ケーブルは、独自に開発した新しいモジュラープラグデザイン「スマートスイッチ」を採用しており、プラグエンドを交換するだけで、4.4mm バランス、2.5mm バランス、3.5mm アンバランス端子のいずれかを選択することができるのが大きな特徴です。これにより、かさばるアダプターが不要になり、セットアップがより完璧なものになります。また、イヤホンに接続する2 ピンコネクターもアップデートされ、IEM とのフィット感も大幅に向上しています。

【カスタマイズ可能なフェイスプレート】
Monach MKIIIのフェイスプレートは、ユーザーの好みに合わせて合計80パターンのカスタマイズが可能です。受注生産のため納期は2ヶ月前後となります。(色パターンによっては納品期間が長くなる場合がございます)

Prestige LTD

【3 タイプの9 ドライバー構成】
オリジナルのPrestige と同様に、Prestige LTD も広範で包括的なエンジニアリング戦略を採用しています。4 つのSonion エレクトロスタティック・ドライバー+2 つのKnowles ミッド・トレブル・バランスド・アーマチュア+2 つのSonion ローミッド・バランスド・アーマチュア+10mm ダイナ
ミック・サブウーファーを搭載。過剰なほど緻密に設計された5 ウェイのクロスオーバー・チューニング戦略により、Prestige LTD は全帯域にわたって極上のレイヤーと質感を提供します。

【よりバランスの取れたサウンド・シグネチャー】
Prestige LTD は、前モデルと比較してトーン・シグネチャーが若干変更されています。10mm ダイナミック・ドライバーの変更により、低音域の棚が200Hz までタイトになりました。よりコントロールされたタイトな低音により、サブベースのインパクトはよりフォーカスされ、より速くなり、全
体的にクリーンなサウンド・シグネチャーを生み出します。THIEAUDIO の伝統的なフラットな中音域も受け継がれており、プロフェッショナルなスタジオモニターのような正確なサウンドを実現しています。ウルトラトレブルの滑らかさに加え、アッパーミッドとトレブルもクリーン化され、より自然なトレブルの湾曲を実現しています。Prestige LTD は、プロフェッショナルな技術的能力を忠実に再現しつつ、よりリスナーに親しみやすいサウンド・シグネチャーを提供します。

【専任エンジニアによる丁寧な仕上げ】
Prestige LTD は、専任のエンジニアが1 台1 台ハンドメイドで製造しています。ハウジングは3Dプリントされた医療用樹脂で成形されており、高い安全性と耐久性に優れています。シェル構造は、人間工学に基づいたフィット感と長時間のリスニングでも快適に過ごせることで人気を博したV16
Divinity をベースにしています。さらに、フェースプレートはそれぞれ個別に装飾とコーティングが施されており、まさにオーダーメイドの体験を提供します。

【プレミアムケーブル】
付属ケーブルは、超高純度6N OCC 銀メッキ、グラフェン銀メッキのリッツ構造ケーブルです。さらに、素線を多めに配置したことでやや肉厚な感触と豊かなサウンドを実現しています。この新しい純正ケーブルは、独自に開発した新しいモジュラープラグデザイン「スマートスイッチ」を採用して
おり、プラグエンドを交換するだけで、4.4mm バランス、2.5mm バランス、3.5mm アンバランス端子のいずれかを選択することができるのが大きな特徴です。これにより、かさばるアダプターが不要になり、セットアップがより完璧なものになります。また、イヤホンに接続する2 ピンコネクターもアップデートされ、IEM とのフィット感も大幅に向上しています。

Monarch MKIII

■製品概要
•ドライバー構成:2DD+6BA+2EST
•サブバスの音色を再定義するIMPACT²(”Impact Squared”)
•ウルトラトレブル出力の強化
•専任エンジニアによる丁寧な仕上げ
•アップグレードモジュラーケーブル

■製品詳細
【3 タイプの10 ドライバー構成】
Monarch MKIII の核心は、THIEAUDIO の卓越した音色へのこだわりです。Monarch MKIII は、スタジオモニターのようなトーン・シグネチャーを維持し、サブバスにフォーカスしたインパクトのある、クリーンでナチュラルなディテールのサウンドを実現します。9 つの独立したパッシブ・コンポーネントを持つ真の4 ウェイ・クロスオーバーで設計されたMonarch MKIII は、そのトーン・レガシーに忠実です。IMPACT²(後述)の恩恵により、サブバスはよりパンチが効いていますが、200Hz から800Hz の中音域は定規のようにフラットなニュートラルさを保っています。この中音域の音色は、正確なオーディオ再生を実現するためにレコーディング・スタジオで使用されるスタジオ・モニターの真のサウンドを模倣しています。

さらに、Monarch MKIII の中域は、前モデルと比較して、全高調波歪みを最小限に抑えながら出力を最大化するために、それぞれのドライバー・レンジをより良く分離する新しいチューニング・ストラテジーで刷新されています。これにより、MKIII の中音域は、モニターらしいトーン性を保ちながら、より高い解像度で鳴るようになりました。高音域もわずかにチューニングが変更され、全域でよりまとまりのある音になり、明瞭さと輪郭が少し強調されました。このわずかな音色の変更は、刷新されたウルトラトレブル・レスポンスとより良くミックスされ、より鮮明なサウンド・シグネチャーを提供します。

【IMPACT²(”Impact Squared”)】
IMPACT²は、等圧設計で配置された2 つの10mm 複合振動板ドライバーで構成される新しいサブウーファーソリューションです。10mmのドライバーを追加することで、低音のパワーと質感が大幅に強化される一方、自社製のアイソバリック・チャンバー設計により、周波数と音圧が一定に保たれます。音色を犠牲にすることなく、より質の高い低音を楽しむことができることを意味します。

【ウルトラトレブル出力の強化】
Monarch MKIII は、Sonion の最新静電(EST)ドライバーが搭載されています。これらのドライバーの潜在能力をフルに発揮できるようさらなるチューニングが施されています。新しいチューニング戦略により、+15kHz から20kHz の超高音周波数が増加し、より包括的な高音域の拡張が可能になりました。前モデルと比較して、Monarch MKIII は、高音域の拡張により、ステージング、雰囲気、知覚可能な解像度の全体的な向上がより感じられるでしょう。

【専任エンジニアによる丁寧な仕上げ】
Monarch MKIII は、専任のエンジニアが1 台1 台ハンドメイドで製造しています。ハウジングは3D プリントされた医療用樹脂で成形されており、高い安全性と耐久性に優れています。シェル構造は、人間工学に基づいたフィット感と長時間のリスニングでも快適に過ごせることで人気を博したV16 Divinity をベースにしています。さらに、フェースプレートはそれぞれ個別に装飾とコーティングが施されており、まさにオーダーメイドの体験を提供します。

【プレミアムケーブル】
付属ケーブルは、超高純度6N OCC 銀メッキ、グラフェン銀メッキのリッツ構造ケーブルです。さらに、素線を多めに配置したことでやや肉厚な感触と豊かなサウンドを実現しています。この新しい純正ケーブルは、独自に開発した新しいモジュラープラグデザイン「スマートスイッチ」を採用しており、プラグエンドを交換するだけで、4.4mm バランス、2.5mm バランス、3.5mm アンバランス端子のいずれかを選択することができるのが大きな特徴です。これにより、かさばるアダプターが不要になり、セットアップがより完璧なものになります。また、イヤホンに接続する2 ピンコネクターもアップデートされ、IEM とのフィット感も大幅に向上しています。

Prestige

 

【5ウェイ・パッシブ・クロスオーバー・ネットワーク】

「Prestige」は、オールテクニカルでギミックの無い、真の5ウェイ・パッシブクロスオーバーネットワークシステムを完成させています。マルチドライバースピーカーやイヤホンシステムでは、パッシブクロスオーバーによって特定の周波数帯域を各ドライバーに分配することができます。これにより、各ドライバーはそのために特別に製造された音を表現し、全高調歪み(THD)を低減し、オーディオエンジニアがデバイスの音色の特徴を調整することが可能になります。「Prestige」の内部で組み上げられている5ウェイ・クロスオーバー・ネットワークは、11個の独立したパッシブ・コンポーネントで構成され、自然でバランスのとれた音色の特徴を実現するために慎重に設計されています。同社のこれまで生み出してきたイヤホン製品の中で、最も高度なクロスオーバー・エンジニアリングです。

 

【リファレンス・チューニングとリファレンス・テクニカル】

「Prestige」は、リファレンス・スタジオ・モニターのようなサウンド・シグネチャーを実現するため、精緻な音響工学を用いて設計されています。フラットな中音域はウォームすぎることもなく、また地味すぎることもない真のナチュラルな音色を表現、ステージやスタジオでのモニタリングに適した、色づけのないトータルなサウンドを実現しています。

 

サブベースは250Hzまでの音域に特化し、権威的で強固なインパクトを提示しながらも、全体のサウンドシグネチャーを損なわないようにしています。「Prestige」の大きな強みの1つは高音域と超高音域の伸びであり、これまでにない空気感のある高音域を実現しています。高音域のピーク量ではなく、伸びやかさを重視したことで、微細なディテールまで聴き取れる、自然なサウンドを実現しています。また、最高品質のドライバーと革新的な5ウェイクロスオーバーネットワークの採用により、世界最高峰のスピーカーやヘッドホンに匹敵する圧倒的な音像定位を実現しています。

 

【メディカルグレードの樹脂製筐体】

「Prestige」は、専任のエンジニアが1台1台ハンドメイドで製造しています。ハウジングは3Dプリントされた医療用樹脂で成形されており、高い安全性と耐久性に優れています。シェル構造は、人間工学に基づいたフィット感と長時間のリスニングでも快適に過ごせることで人気を博したV16 Divinityをベースにしています。さらに、フェースプレートはそれぞれ個別に装飾とコーティングが施されており、まさにオーダーメイドの体験を提供します。

 

【プレミアムケーブル】

「Prestige」に付属しているケーブルは、超高純度6N OCC銀メッキ、グラフェン銀メッキのリッツ構造ケーブルです。さらに、素線を多めに配置したことでやや肉厚な感触と豊かなサウンドを実現しています。この新しい純正ケーブルは、独自に開発した新しいモジュラープラグデザイン「スマートスイッチ」を採用しており、プラグエンドを交換するだけで、4.4mmバランス、2.5mmバランス、3.5mmアンバランス端子のいずれかを選択することができるのが大きな特徴です。これにより、かさばるアダプターが不要になり、セットアップがより完璧なものになります。また、イヤホンに接続する2ピンコネクターもアップデートされ、IEMとのフィット感も大幅に向上しています。

 

 

TOP