ZiiGaat
Horizon
自然なトーンバランスを追求したトライブリッド構成
・1DD+2BA+2プラナー構成のトライブリッドIEM
・リスニングの快適性と自然な音場再現
・卓越した高域拡張と解像度
・職人によるハンドクラフト品質
・高純度ケーブルと拡張性

製品特徴

  • 自然なトーンバランスを追求したトライブリッド構成

Horizonは、異なる特性をもつ3種のドライバーを最適に組み合わせたトライブリッド構成を採用しています。低域には新開発の10mmバイオダイナミックドライバーを搭載。従来のダイナミックドライバーと比較し、振動板素材に生体由来ポリマーを使用することで、高い応答性と自然なアタック感を両立し、タイトで深みのある低音を実現しました。

 

中域はカスタム仕様のKnowles 30262-163BAドライバーを2基搭載。スムーズなクロスオーバーにより、ボーカルや楽器の倍音成分を自然に再現し、アナログ的な温かみと解像度を両立しています。

 

高域はカスタム設計のデュアルプラナードライバー(平面駆動ドライバー)を採用。プラナードライバー特有の高速レスポンスにより、20〜35kHzの帯域を±4dB以内というリニアな特性で再生します。これにより、空気感のある高域表現と、広がりのあるサウンドステージを実現しました。

 

  • リスニングの快適性と自然な音場再現

Horizonは、特に“自然な音のつながり”を重視してチューニングされています。サブベースは引き締まりつつも量感があり、ローエンドからローミッドへの移行が滑らかで、ベースラインやキックドラムの質感が自然に立ち上がります。中域はフラットながら温かみを持たせ、ボーカルの肉声感を忠実に再現。高域は刺激を抑えた滑らかな伸びを持ち、長時間リスニングでも聴き疲れしにくい特性です。結果として、音楽全体が立体的に広がる“包み込まれるような音場感”を実現しています。

 

  • 卓越した高域拡張と解像度

多くのIEMでは高域強調がピーキーさや刺激感を生む傾向がありますが、Horizonのデュアルプラナードライバーは、35kHzまでわずか±4dBの偏差という極めてフラットなレスポンスを実現。この直線的な特性により、倍音や空間成分が正確に再現され、音像が明確に定位します。シンバルの残響、ストリングスの倍音、アンビエンスなど、音楽のディテールが自然に浮かび上がります。

 

  • 職人によるハンドクラフト品質

Horizonは、ZiiGaat製品工場の熟練スタッフによる完全ハンドメイド生産です。医療グレードのレジン素材を3Dプリントで成形し、軽量かつ高耐久なシェルを実現。ドライバーは手作業で測定・ペアリングを行い、チャンネル間の精度を厳密に管理しています。外観には、樹脂を手流しで成形するハンドポアフェイスプレートを採用し、一点ごとに異なる表情を持つ高級感ある仕上がりとなっています。

 

  • 高純度ケーブルと拡張性

付属ケーブルは、高純度銀メッキOFC(無酸素銅)線材を採用した0.78mm 2Pin仕様。クリアでノイズレスな伝送を実現し、音の純度を損なうことなく再生します。着脱式構造により、ユーザー自身でのケーブル交換やリケーブルにも対応。3.5mm標準端子を採用し、DAPやオーディオインターフェースなど幅広い機器との互換性を確保しています。

 

 

 

 

 

製品仕様

Horizon

希望小売価格(税込):49,500

ドライバー構成
10mmバイオセルロース振動板ダイナミックドライバー ×1基(低音域) Knowles 30262-163 バランスドアーマチュアドライバー ×2基(中音域) カスタム複合型プラナー(平面駆動)ドライバー ×2基(高音域)
周波数特性
20 – 35,000Hz
感度
102dB /1mW (1KHz)
インピーダンス
24Ω @1K Hz
全高調波歪率(THD)
0.55%
重量 (ケーブル含む)
約35g
ケーブル長
約1.2m
入力端子
3.5mm / 4.4mmプラグ
イヤホン側コネクター
0.78mm 2pin
付属品
ケーブル、イヤホンケース、イヤーピース3種7ペア 3.5mm / 4.4mmプラグ、保証書、取扱説明書
JANコード
6975485166128

取り扱い店舗

取り扱い店舗一覧へ

製品サポート

TOP