EarFun
EarFun Tune Pro
・日本オーディオ協会によるハイレゾ認証を取得
・2025VGP金賞受賞
・Bluetooth5.4対応
・1100mAh大容量バッテリーを搭載、最大120時間連続再生
・ハイブリッド式ノイズキャンセリング機能、最大45dBのノイズを低減
* AUX接続時にはフィードフォワード式ノイズキャンセリングとなります
・高品質40mm径PET複合膜ドライバー+10mm径LCP高分子材料ドライバーを搭載し、力強い低音を確保しつつ、高音域を拡張し、没入型オーディオ体験を実現
・計5基の高性能マイクを内蔵し、AI技術により、どこでもクリアな通話を実現
・シアターモードを搭載し、劇場のような臨場感のある音響体験を提供する
・ゲームモードを搭載し、ゲームや視聴の体験を向上
・優れた人間工学による快適な装着感
・マルチポイント接続機能
・EarFun Audioアプリによって豊富な機能を楽しめる
・USB-C&AUX有線対応

製品特徴

【2基のドライバーによる繊細でクリアな音質 & シアターモード】

EarFun初のデュアルダイナミックドライバー搭載Bluetoothヘッドホン、新登場!40mm径のPET複合膜ダイナミックドライバーと、日本製10mm液晶ポリマー(LCP)ダイナミックドライバーを組み合わせ、力強い低音とクリアな高音を実現!深みのある低音、鮮やかなボーカル、繊細な楽器の音が耳全体へ広がり、まるでコンサートホールの最前列で聴いているかのような臨場感を味わえます。さらに、日本オーディオ協会(JAS)認定のハイレゾオーディオ対応。AUXケーブルを接続するだけで、ハイレゾサウンドをお楽しみいただけます。シアターモードとの組み合わせで、映画館のような三维空間の音響体験を楽しむことができます。

 

【最大45dBのノイズキャンセリング】

ハイブリッド式ノイズキャンセリング技術と密閉型設計により、Bluetooth接続時のノイズキャンセリング効果は最大45dBを実現有しました。有線接続時でも、最大30dBのノイズ低減が可能です。カフェや駅などの騒がしい環境でも、まるで自分だけの静かな空間にいるかのような心地よさを楽しめ、どのようなシチュエーションでも鮮明でクリアなサウンドを実感いただけます。

 

【最大120時間連続再生&急速充電】

1100mAhの大容量バッテリーを搭載し、省電力設計により、フル充電で最大120時間(ANC オフ)の連続再生が可能です。さらに、急速充電にも対応しており、わずか10分の充電で、最大15時間の再生を楽しめます。長時間のリスニングもストレスなく、いつでも、どこでもお気に入りの音楽に没頭できます。

 

【快適な装着感&折りたたみ式】

高品質メモリースポンジイヤーパッドと剛性の高いフレームを採用、快適なフィット感を実現しました。長時間の使用でも疲れにくく、快適にお楽しみいただけます。コンパクトに折りたたむことができ、バッグに収納して手軽に持ち運べます。さらに、3.5mm端子を搭載し、ワイヤレス・ワイヤード両方に対応可能です。

 

【5基のマイク&AI技術によるクリアな通話】

計5基の高性能マイクを内蔵し、最新のAIノイズキャンセリングに対応しました。飲食店、地下鉄、バー、繁華街など、騒がしい環境でも相手に自分の声がしっかり届く、クリアで高品質な通話を実現します。

 

【Bluetooth 5.4&マルチポイント接続】

最新のBluetooth 5.4に対応し、接続性と安定性がさらに向上しました。最大2台のデバイスに同時接続できるため、頻繁にデバイス間を切り替える手間なくご利用いただけます。

製品仕様

EarFun Tune Pro

希望小売価格(税込):8,990

ドライバー
高品質40mm径PET複合膜ドライバー+10mm径LCP高分子材料ドライバー
アクティブノイズキャンセリング
-45db
Bluetoothバージョン
V5.4
対応Bluetoothプロファイル
A2DP、AVRCP、HFP、HSP
対応コーデック
SBC、AAC
バッテリー容量
1100mAh
連続再生時間
ANC オフ—最大120時間、ANC オン—最大80時間(音量、音声内容によって異なります)
充電時間
2時間
急速充電
対応(10分の充電で15時間使用可能)
マルチポイント
対応
入力
DC5V/1A
重量
268g
パッケージ内容
取扱説明書, AUXオーディオケーブル 収納ケース, USB-C充電ケーブル
保証期間
18ヶ月
ブラック
6974173980633
ホワイト
6974173980640

取り扱い店舗一覧

製品FAQ

LDACで接続するには?

※1、LDACモードを利用するために、このコーデックに対応するAndroid端末が必要です。iPhoneはLDACモードを利用することはできません。 2、LDACを有効にするには、下記の手順をご参考ください。専用アプリ「EarFun Audio」設定(右上の歯車)→Bluetoothオーディオの音質とのところで有効にしてください。

LDACモードでは2つのデバイスに接続できません。マルチポイント接続機能を使用するには、LDACを無効にしてください。

LDACモードで音が途切れることがあります。

LDACモードでは、転送データ量が多くなり接続に影響があり、音が頻繁に途切れることがあります。LDAC モードで使用する場合は、デバイスから 2メートル以上に離れないようにご注意ください。

ワイヤレスと有線での音の違い。

EarFun Wave Proはワイヤレス使用に特化しており、有線よりワイヤレス使用時のほうが音質が向上しています。ワイヤレス接続をお勧めし、有線接続はバッテリーが不足している場合に追加の選択肢として使用します。

ゲームモードに切り替えるには?

専用アプリ「EarFun Audio」よりゲームモードに切り替えてストレスなく低遅延でゲームを楽しむことができます。

製品サポート

TOP