LASTはあなたの大切なレコードと針の寿命を延ばします。
「ラスト・レコード・ケア製品」は米国ハイエンドオーディオ誌の最も厳しいエディターたちによって普遍的に喝采されてきました。
新品以上に音溝をクリーンにする「POWER CLEANER」。皮膜なしで音溝を保護する「RECORD PRESERVATIVE」。レコード針の寿命を最大で10倍延ばす「STYLAST」。
そして何よりもエディターたちが賞賛したのはその音溝やレコード針の寿命を延ばすという本来の目的を越えて、音質が著しく改善られるということです。
インターナショナル・オーディオ・レヴュー誌のピター・モンクリーフ氏によれば「プリザーヴァティヴ」処理されたテスト・レコードの高周波IM歪みが10dB低下したとの測定結果を報告しました。
-
POWER CLEANER
レコードを新品以上にきれいにする
14.7cc ¥6,800(税抜)
顕微鏡で覗くと新しいレコードも決してクリーンではありません。プレス時の残留物は粘着性があり、異物や埃などを音溝の壁面に結合してしまいます。
このうえをレコード針は1平方センチ当たり約1トンに相当する圧力を受けながら通過して行きます。これにより音溝に硬い異物が押し込まれたり、傷ついたりまた針先もダメージを受けてしまいます。
これらの異物は水やアルコール水溶液では除去できません。「POWER CLEANER」は新品、中古に係わらず音溝に付着している油性被膜や異物を強力に剥離または分解します。「POWER CLEANER」により音溝は新品以上にピュアになります。
「POWER CLEANER」は、「RECORD PRESERVATIVE」の前処理にお勧めします。この1本でLPを50~100枚処理できます。
-
RECORD PRESERVATIVE
レコードを強力に保護する
59cc ¥7,000(税抜)
「RECORD PRESERVATIVE」は表面被膜剤ではありません。
約30秒の処理で、音溝の表面から10層ほどの分子まで浸透吸収されます。そしてビニール基をトリートメントし化学的に安定性を強化します。針先が音溝を通過する時の潤滑をして、音溝の磨滅を防ぎ、SN比を高め、高域特性を伸ばし、歪を抑え、音楽の鮮度をグッと高めます。
1度の処理で200回以上の演奏から音溝を守ります。同時に静電気の発生を抑え、塵の付着も防ぎます。また、強力な置換作用がありますから、ビニール分子の隙間に入り込んだ異物を浮き上がらせます。
この1本でLPを50~100枚処理できます。
-
ALL-PURPOSE RECORD CLEANER
日常のレコード・クリーニング
59cc ¥4,200(税抜)
「RECORD PRESERVATIVE」で処理されたレコードも使用を重ねれば汚れてしまいます。
本液と専用ブラシは「RECORD PRESERVATIVE」処理を侵さずにLPの手垢、指紋、塵などの汚れを効果的に除去しクリーンな表面を維持します。
この1本でLP、約2,000面の処理ができます。
-
STYLUS CLEANER
針先のクリーニング
7.4cc ¥4,000(税抜)
音溝の損傷を防ぐためには針先をクリーンにしなければなりません。
ラストのレコード針クリーナーは、化学的針先に付着した頑固な異物や微粒子を除去します。またアルコールを含まずゴムダンパーにも無害で、全ての針とカートリッジ・アセンブリにとって安全です。LP片面演奏後毎に使用してください。
きれいな針先は「STYLAST」処理の効果を高めます。
※現在、針先用ブラシは付属しておりません。
-
STYLAST
針先のトリートメント
7.4cc ¥5,600(税抜)
針先は1平方センチ当たり約1トンに相当する圧力を受けながら長さ約1キロメートルにも及ぶ音溝を引きずりながら進むのです。その時に発生する摩擦熱は針先を摩滅させる大きな要因です。
「STYLAST」は「RECORD PRESERVATIVE」と同様に熱力学原理を応用しています。「STYLAST」は「ビニールの表面自由エネルギーを減少させて針先と音溝のインターフェイス特性を改善して劇的に摩擦を小さくするとともに気化熱により針先を冷却し温度上昇を抑えます。同時にゴムダンパーの老化(硬化)も防ぎます。
ラスト・レコード・ケアを総合的に使用することにより針先の寿命を最大で10倍に伸ばすことができるのです。また、トラッキング能力を高めて歪みを抑え音質をも改善します。
*「STYLAST」はLP演奏の片面毎に使用します。
*「STYLAST」は潤滑油ではなく、すべて気化し残留物はありません。
* 現在、針先用ブラシは付属しておりません。 -
SET
お得なセットパック
Power Cleaner + Record Preservative:¥12,200(税抜)
(強力レコードクリーナーとレコード保護•防腐剤のセット)Record Preservative + All-Purpose Record Cleaner:¥10,000(税抜)
(レコード保護•防腐剤とレコードクリーナーのセット)Stylus Cleaner + Stylast - Stylus Treatment:¥8,000(税抜)
(針先クリーナ−と針先トリートメントのセット) -
TAPEケア製品
Tape Head Treatment(テープヘッドトリートメント)
7.5cc ¥5,980(税抜)
LASTテープヘッドトリートメントは、ヘッドと磁気テープの接点をよりスムーズに改善。
ヘッドの摩耗を防ぎ、磁気テープの摩擦を大幅に低減します。テープの動きは見違えるほどスムーズになり、結果音の歪みを大幅に除去することができます。
周波数特性が改善され音飛びの回数が大幅に減るようになります。LAST Tape Head Treatmentは、テープヘッドに長期間に渡って固着、長く効果が持続します。
*ボトル内で適切に保管すれば、LAST Head Treatmentは劣化せず長期間の保存が可能です。
LAST社調べでは37年前のサンプルでも使用可能で効果は持続されており、ケミカルテストでも液体の劣化を示す兆候はあります。Tape Preservative(磁気テープ保護剤)
60cc ¥7,980(税抜)
磁気テープは、8年以内には記録されているデータが失われ始めていきます。そして20年以内には完全にデータが失われる可能性が高いです。LAST Tape Preservativeは磁気テープとヘッドの摩擦を劇的に減らす一方で、磁気テープ劣化のメカニズム(Binder breakdown※)に焦点を当て、磁気テープの構造崩壊を食い止める効果があります。最大で寿命を10倍延ばすことが可能です。
*「Binder breakdownとは
磁気テープの劣化の大きな要因となる現象です。主に湿気が磁気テープを構成する粒子に結合し、結果としてその粒子が崩壊していきます。また温度が違う環境に置かれることにより磁気テープは膨張・収縮を繰り返しますが、このような環境変化もBinder breakdownを加速度的に進行させます。 -
業務用製品
Power Cleaner - 4oz.:¥40,608
強力レコードクリーナー(118cc)Record Preservative - 16oz:¥41,200(税抜)
レコード保護•防腐剤(473cc)Microfiber Applicators - White:¥5,600(税抜)
ラスト専用レコードブラシ10本Record Cleaning Machine Fluid:¥18,200(税抜)
レコードクリーニングマシーン用洗浄液(3,780cc) -
CDケア製品
CD Cleaner / Treatment:¥4,000(税抜)
CDクリーナー&トリートメント(29cc)